株式会社オータニアパマンセンター

お問い合わせ

セミナー一覧

第13回賃貸経営セミナー「これからの賃貸経営に必要なモノとは」「満室経営に欠かせないノウハウとは」を開催します!

 

こんにちは、オータニアパ・マンセンターです!

賃貸経営セミナーの開催のお知らせです。

今回のセミナーは賃貸経営に必要なモノ、満室経営に欠かせないノウハウについて講演を行います。

全国10万部屋以上、入居率94%以上という運営実績を誇る、株式会社JPMCの稲原英成さんをお招きしております!

賃貸経営や満室経営に興味がある方、今後の経営戦略に悩んでいるオーナー様必見です。ご興味のある方は是非ご参加ください!

 

 

【開催日時】

 2025年5月25日(日) 時間13:30~16:00(13:00開場)

【開催場所】

 宇部興産ビル4階

 

第一部

 全国10万部屋以上、入居率94%以上の実績が証明する!

 これからの賃貸経営に必要なモノとは

・入居者の目線から見た最適な募集方法とは

・市場から見た埋まる物件の条件とは

・明日からでも使える空室対策とは

 

第一部講師

株式会社JPMC ゼネラルマネージャー 稲原 英成先生

広島県出身。大学卒業後、移動体通信販売会社、地場大手デベロッパーを経て、2009年に日本管理センター株式会社(現 株式会社JPMC)に入社広島、福岡、大阪での支店長や首都圏グループ長、西日本営業本部ゼネラルマネージャーを経て現在に至る。

 

第ニ部

決まる大家さんはリノベーションを実施する!

満室経営のステップに欠かせないノウハウとは

・リノベーションのメリットと効果

・反響が多い物件の特徴とは

・最新完成のリノベーション物件を初披露!

 

第2部は弊社スタッフにて講演いたします!

セミナー終了後には、弊社リノベーション物件完成見学会を開催します!

リノベーションをした物件を実際に見学できますので、是非ご参加ください。

 

【定員人数】

 20組

【こんな方にお勧め】

 ◆賃貸経営の知識を身につけたい

 ◆満室経営に欠かせないノウハウを知りたい

 ◆効果的なリノベーションを知りたい

 

 

 ご予約はこちらから

第12回賃貸経営セミナー「繁忙期の今やるべき『空き家対策と賃貸経営』の今後」「まるっとわかる家族信託」を開催します!

 

こんにちは、オータニアパ・マンセンターです!

賃貸経営セミナーを開催のお知らせです。

今回のセミナーは空室対策、家族信託について講演を行います。

来る繁忙期に備え、空室対策と家族信託を取り扱う回となりますのでご興味のある方は是非ご参加ください!

 

 

【開催日時】

 2025年2月2日(日) 時間13:30~16:00(13:00開場)

【開催場所】

 宇部興産ビル4階

 

第一部

 繁忙期の今やるべき「空室対策と賃貸経営」の今後!

・空き家の現状と今後

・ネットのアクセス状況が入居を決める!

・セキュリティを高めて求められる部屋に!

・補助金活用で得するグレードアップ

 

第一部講師

みらいずコンサルティング株式会社 代表取締役 今井 基次先生

静岡県浜松市出身。全国の建設・不動産など賃貸管理ビジネスを行う企業に対して経営/管理業務コンサルティング支援を

行う一方、個人企画プロデュースなどの不動産コンサルティングも行っている。

 

 

 

第ニ部

親子で始める相続対策!まるっとわかる「家族信託」

 

第2部講師

 

 

 

 

 

 

 

 

司法書士法人 やまぐち中央事務所 司法書士 福田 修平先生

2007年法人設立。不動産登記を中心に幅広い相談を請け負う一方、成年後見や家族信託に取り組み、

多くの高齢者の財産管理問題を解決に導いてきた。年間相談件数約1,000件、累計相談件数6,000件以上。

 

 

【定員人数】

 25組

【こんな方にお勧め】

 ◆繁忙期について備えたい

 ◆賃貸経営の知識を身につけたい

 ◆家族信託について詳しく知りたい

 

 

 ご予約はこちらから

第9回賃貸経営セミナー「入居希望者が選ぶ!理想のリノベーション5つのチェックポイント」を開催します!

 

こんにちは、オータニアパ・マンセンターです。

恒例となってきた賃貸経営セミナーですが4月も開催いたします!

今回のセミナーはリノベーションに関する5つのポイントについてお話します♪

セミナー後には、個別でお悩み相談を受付しておりますので是非そちらもご活用ください。

 

 

【セミナー内容】

 

 入居希望者が選ぶ!理想のリノベーション5つのチェックポイント

              ・入居希望者が求める人気設備とは

      ・写真や動画の効果的な使い方

      ・エンドユーザーはココを見ている!

その他のポイントは会場で!

 

【開催日時】

 2024年4月20日(土) 時間13:30~15:30(13:00開場)

【開催場所】

 宇部興産ビル4階

【登壇】

 オータニ アパ・マンセンター

【参加者特典】

 最新のat home アンケート調査

 

【定員人数】

 20組

 

【こんな方にお勧め】

 ◆物件のリノベーションを考えている!

 ◆賃貸経営に力を入れたい

 ◆入居者が何を求めているのか知りたい

 

 ご予約はこちらから

 

第8回賃貸経営セミナー「入居者ニーズから逆算した賃貸経営手法ほか」を開催します!

 

2023年も残すところあと1ヶ月となりました!

年明けにはいよいよ賃貸経営の繁忙期がはじまります。

そこで、賃貸経営にお役立ちできるよう1月に新春賃貸経営セミナーを開催いたします!

1部では入居者の目線から考える賃貸経営についてお話しいただき、2部では金融機関担当者をお招きして融資のポイントの講演を行います。

セミナー後には、個別でお悩み相談を受付しておりますので是非そちらもご活用ください。

 

 

【セミナー内容】

 

 第一部講演 入居者ニーズから逆算した賃貸経営手法

              ・購入前に実践したい「市場調査」

      ・今求められている、お部屋探しのトレンドと人気設備ランキング2023

      ・賃貸経営に欠かせない、キャッシュフロー経営の考え方

 第二部講演 ここが見られる融資のポイント、金融機関担当者のホンネとは!?

      ・金融機関担当者はここを見る、物件目利きのポイント

      ・サラリーマンがゼロから始める融資活用方法

      ・築25年からのリフォームと融資のポイント

 

【開催日時】

 2024年1月20日(土) 時間13:30~15:30(13:00開場)

【開催場所】

 宇部興産ビル4階(ANAクラウンプラザホテル)

【講師】

 第一部講師  

 みらいずコンサルティング株式会社 今井 基次(いまい もとつぐ)

 

 

 保有資格:1級FP技能士,CFP,CPM, CCIMなど多数

これまで200社以上の企業に業務コンサルティングを行い、オーナーセミナーや不動産会社向け研修など、毎年80回以上講演を行い延べ3万人以上もの人が聴講してきた。

著書「ラクして稼ぐ不動産投資33の法則」

 

 

【定員人数】

 25組

 

【こんな方にお勧め】

 ◆繁忙期に向けてできることを知りたい!

 ◆物件購入の見極め方を知りたい!

 ◆融資について知りたい!

 

 ご予約はこちらから

 

第7回賃貸経営セミナー「インボイス制度が賃貸オーナーに与える影響ほか」を開催します!

 

2023年10月からインボイス制度が開始されます。

適格請求書(インボイス)とは、
売手が買手に対して、正確な適用税率や消費税額等を伝えるものです。

この新しい消費税の制度が不動産のオーナーや大家さんにどのような影響があるのか、なかなか理解していないという方もいらっしゃるのではないのでしょうか。

そこで、本セミナーでは税理士事務所の木下 徹彦先生をお招きし、インボイス制度について講演を行うことといたしました。

セミナー後には、個別でお悩み相談を受付しておりますので是非そちらもご活用ください。

 

 

【セミナー内容】

 

 第一部講演 インボイス制度が賃貸オーナーに与える影響

              ・課税事業者と免税事業者とは?

      ・10月から何が変わる?

      ・得する大家さん、損する大家さん? 

 第二部講演 繁忙期に入居者を決めるために、今やるべきこと!

      ・大家さんの初期投資ゼロから始める「0円リフォーム」とは?

      ・「築古和室」を成約させるには?

      ・人気設備№.1!Wi-Fiを無料で設置できる方法とは

 

【開催日時】

 2023年10月14日(土) 時間13:30~15:30(13:00開場)

【開催場所】

 宇部興産ビル4階(ANAクラウンプラザホテル)

【講師】

 第一部講師  

 木下税理士事務所 副所長 木下 徹彦(きのした てつひこ)先生

 

 

 山口県宇部市出身

 木下敏彦税理士事務所 副所長

 税理士、社会保険労務士、行政書士、CFP認定者

 企業や医業機関、個人事業主、不動産オーナーの方々に、税務・会計・労務の観点から経営をサポートするとともに、個人の相続対策、相続税申告などの業務や、業種に応じた実務セミナーにも力を入れている。

 

木下税理士事務所ホームページ 事務所案内 | 山口県宇部市の木下税理士事務所 (kinonet.jp)

 

【定員人数】

 25組

 

【こんな方にお勧め】

 ◆インボイスって結局のところ何??

 ◆制度が開始されたら何が変わるの?

 ◆繁忙期前にできることがあれば知りたい!

 

 ご予約はこちらから