株式会社オータニアパマンセンター

お問い合わせ

セミナー一覧

第9回賃貸経営セミナー「入居希望者が選ぶ!理想のリノベーション5つのチェックポイント」を開催しました!

 

2024年4月20日(土)、宇部興産ビル4階にてオータニ春の賃貸経営セミナーを開催いたしました。

15名の方にご参加いただきました。ありがとうございました!

 

今回のセミナーではリノベーションを中心に講演を行いました。

リノベーションの必要性やメリット・デメリット、当社での事例紹介についてお話をしました♪

そのほかにも写真の重要性やポイント、動画の活用についても触れました!

 

参加者の方からは、「リノベーション事例が大変勉強になりました」、「新しい情報を聞けて良かった」などのお声を頂きました。参加してくださった皆様、ありがとうございました!

 

次回は、7月中旬ごろを予定しております。詳細が決まり次第ホームページでもご案内いたしますのでしばらくお待ちください。

 

                              

会場写真                            講演                              講演 

 

第8回賃貸経営セミナー「入居者ニーズから逆算した賃貸経営手法ほか」を開催しました!

 

2024年1月20日(土)、宇部興産ビル4階にてオータニ新春賃貸経営セミナーを開催いたしました。

19名の方にご参加いただきました。ありがとうございました!

 

第1部では、みらいずコンサルティング株式会社 今井基次(いまい もとつぐ)先生に講演をしていただきました。

市場調査や繁忙期に向けてできること、キャッシュフロー経営などについて分かりやすくお話していただきました。

 

 

第2部では、山口県農業協同組合の方をゲストに招いて、オータニより融資のポイントについてお話ししました。

山口県農業協同組合さまの融資の条件などを質問形式で説明していただきました。

 

講演終了後にはガラポン抽選会を開催いたしました♪

ハズレくじなしのため全員が当選となりますが…参加者の方々おめでとうございます!

 

参加者の方からは、「実践と理論のバランスが良く参考になった」、「入居者ニーズが分かりました」、「入居率を上げるためのヒントが得られた」などのお声を頂きました。参加してくださった皆様、ありがとうございました!

 

次回は、4月中旬ごろを予定しております。詳細が決まり次第ホームページでもご案内いたしますのでしばらくお待ちください。

 

                              

会場写真                            第1部講演                             第2部講演 

 

第7回賃貸経営セミナー「インボイス制度が賃貸オーナーに与える影響ほか」を開催しました!

 

2023年10月14日(土)、宇部興産ビル4階にてオータニ秋の賃貸経営セミナーを開催いたしました。

21名の方にご参加いただきました。ありがとうございました!

 

第1部では、木下税理士事務所 副所長  木下 徹彦(きのした てつひこ)先生に講演をしていただきました。

2023年10月から開始されたインボイス制度(適格請求書等保存方式)が

不動産のオーナーや大家さんにどのような影響があるのか、どのような対応が必要なのかについてお話しいただきました。

 

第2部では、オータニより繫忙期に入居者を決めるために、今やるべきこと!についてお話ししました。

大家さんの初期投資ゼロから始める「0円リフォーム」とは?についてお話ししました。

0円リフォームについてはこちらから!!

 

また、全農西日本エネルギー株式会社 ガス部山口支店 法人営業グループ 汐重様をお招きして、

Wi-Fiを無料で設置できる方法を説明いたしました!

 

参加者の方からは、「インボイスのことを聞くことができとても良かったです」、「理解しやすいプレゼンでした」、「インボイス制度の理解が深まった」などのお声を頂きました。参加してくださった皆様、ありがとうございました!

 

次回は、1月20日(土)を予定しております。詳細が決まり次第ホームページでもご案内いたしますのでしばらくお待ちください。

 

                              

会場写真                            第1部講演                             第2部講演 

 

第6回賃貸経営セミナー「知ってトクする!全てがわかる相続対策ほか」を開催しました!

2023年7月22日(土)、宇部興産ビル4階にてオータニ夏の賃貸経営セミナーを開催いたしました。

15名の方にご参加いただきました。ありがとうございました!

 

第1部では、司法書士さくらばたけ事務所 山本崇先生に講演をしていただきました。

講演内容は、これから始まる相続登記の義務化について、相続で揉めない3つの方法などです。

第1部の後半には、募集した相続についての疑問点をオータニ社員が代理で質問し、山本先生にお答えいただくような形式で進めました。

 

第2部は、オータニより閑散期の空室対策と入居者ニーズについてです。

宇部市全体や各地区の人口・世帯数の推移について、外国人人口の増加などのデータをご紹介しました。

こちらのデータをもとに今後の賃貸経営のポイントを説明いたしました!

その後、入居者が賃貸物件を検索する手順をご紹介し、不動産会社からの視点で問い合わせ後の対応についてお伝えしました。

 

 

参加者の方からは、「質問丸ぶつけディスカッションは勉強になりました」、「今後の参考になった」、「新しい情報が理解できた」などのお声を頂きました。参加してくださった皆様、ありがとうございました!

 

 

次回は、10月14日(土)を予定しております。詳細が決まり次第ホームページでもご案内いたしますのでしばらくお待ちください。

 

                              第1部講演                           第2部講演                             毎月送付しているDMをおいています!お持ち帰り自由です 

第5回「オータニ春の賃貸経営セミナー」を開催しました!

2023年4月22日(土)、宇部興産ビル4階にてオータニ春の賃貸経営セミナーを開催いたしました。

16名の方にご参加いただきました!ありがとうございました!

第1部では、株式会社JPMC 福岡支店支店長の稲原氏にご講演をいただきました。

宇部市の賃貸市況をはじめとして、今後有効な空室対策についてお話をしていただきました。

 

第2部では、ゲストにみらいずコンサルティング株式会社 代表取締役 今井 基次 さんを招き、パネルディスカッション形式で低価格で若者が住みたくなる、お部屋の条件についてお話ししました。

At Home発行の「ユーザー動向調査 それぞれのトレンド&スタイル Z世代のライフスタイル」の資料を基にパネルディスカッションを行いました。

ディスカッションの中で、第4回のセミナーで出てきた若山のリノベーションのその後について紹介させていただきました!

今回紹介したお部屋のリノベーション前後の賃料差は、リノベーション事例でご覧いただけます。

参加者の方からは、「楽しく聞けました。若い世代の意見が直接聞けて良かった。」、「サブリースのことが詳しく理解できた」、「内容がわかりやすかった」などのお声を頂きました。参加してくださった皆様、ありがとうございました!

次回は、7月22日を予定しております。詳細が決まり次第ホームページでもご案内いたしますのでしばらくお待ちください。

 

                       第2部講演前                                     第1部講演                          第2部パネルディスカッション